top of page

検索


あなたは 海派?山派? (自律神経の視点)
海から吹く潮風の香りや、磯の香りを嗅ぐと 心地よく『癒される』と体感される方が多いのでは? 波の音には高いヒーリング効果があり 聞くだけでイライラが落ち着き 穏やかな気持ちが戻ってきます。 このように 海辺にいるだけで、副交感神経が高まり リラックス効果が高い といえます。...
祐子 松野
2022年3月24日読了時間: 2分


2022年 お話会(カラダのしくみ)お知らせ
2022年 1月より 香ko主宰 お話会(カラダのしくみ)を開催いたします。 自分のカラダを自律神経視点で解剖! 自分を知ると、 今まで起こってきた症状や感情や行動までもが納得できる。 改善したい?しなくて良い? 何を変える?何も変えない?...
祐子 松野
2021年12月29日読了時間: 2分


植物が香りを持つ理由
生物が誕生した はるか昔 『移動する』を選択した動物 その反対に 『移動しない』を選択した植物たち 動き回る事ができない植物が その地で 生き残っていく為にとった術 それは 自分で自分の身を守る 動物とは違った 生き残り大作戦でした 植物は...
祐子 松野
2021年11月28日読了時間: 2分
bottom of page